学術講習会(会員は全講座、無料です)

誰でも参加できる鍼灸医学の講習会を定期的に開催しています。
第一線で働く鍼灸師から医師まで、あらゆる分野の講師を招いてあなたの技術向上を助けます。

2025年度 学術講習会・イブニングセミナー年間予定のお知らせ
当会取得可能単位と認定証について

<開催間近>
12月10日 … 第2回 イブニングセミナー《臨床思考を育てよう!》
12月21日 … 第1回 学術講習会《緩和ケア領域》

<Web セミナーのご利用について>
Webセミナーはスマートフォンでも受講可能です。詳しくは「Webセミナー利用手引書」を参照ください。
設定でお困りの方は当会学術部までメールでご相談ください。「Webセミナー(ZOOM 設定等)相談窓口のご紹介

講習会 (2025年度)
1221日(日)
13:30~16:40
第1回学術講習会《緩和ケア領域》

(1):『がん患者さんや緩和医療に関わるにあたりコメディカルが知るべき医学知識』(仮題)
講師:徳原 真 先生
(東海大学 医学部医学科専門診療学系緩和医療学・東海大学医学部付属病院医療連携室/がん相談支援センター)

(2):「鍼灸臨床において知るべき緩和医療の基礎」(仮題)
講師:星野 直志 先生
(鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・ほしの治療院院長・神奈川県立がんセンター東洋医学科 鍼灸外来 非常勤鍼灸師)

場所:Web セミナー (使用ツール ZOOM ミーティング)
(Web セミナー利用手引書)
定員:先着順 90名
詳細を見る

お申し込みはこちら

※お申し込み後、3日の間返信が無い場合は学術部までお問い合わせください


118日(日)
新人研修《産婦人科領域》

テーマ:未定

講師:打診中

対面予定

118日(日)
第2回学術講習会《産婦人科領域》

(1)未定
(2)未定

講師:打診中

対面予定

3(日)予定
第3回学術講習会《鍼技術シリーズ》

(1)『パルス療法 基礎編』
(2)『パルス療法 応用編』

講師:打診中

会場未定

【会費】
会員:会員・学生会員 無料
会員外:一般 4,000 円・学生 2,000 円/日鍼会他都道府県師会員 2,000 円/正会員の治療院スタッフの方・全日本鍼灸学会会員 3,000 円


イブニングセミナー (2025年度)
1210日(水)
19:30-21:00
第2回 イブニングセミナー
《臨床思考を育てよう!》


『ケースで学ぶ!臨床鍼灸師の考え方 ―受け継ぎ、共に育つ臨床思考トレーニング―』
講師:鈴木信先生
(米山鍼灸院院長、森ノ宮医療学園専門学校講師、日本臨床鍼灸懇話会元講師)

場所:Web セミナー (使用ツール ZOOM ミーティング)
(Web セミナー利用手引書)
詳細を見る

お申し込みはこちら

※お申し込み後、3日の間返信が無い場合は学術部までお問い合わせください

2(水)予定
第3回 イブニングセミナー
『スポーツ領域』


講師:打診中

会場:未定

【会費】
会員:会員・学生会員 無料
会員外:一般 3,000 円・学生 1,500 円/日鍼会他都道府県師会員 1,500 円/正会員の治療院スタッフの方・全日本鍼灸学会会員 2,000 円




過去の講習会一覧